SSブログ
前の10件 | -

一大決心!! [私のこと]

少しのお休み、、、、と、思いながら、随分長い時間が過ぎてしまいました。

Kenの事を書きたくて、始めたブログでしたが、kenが旅立ってからは、どこか燃え尽きた感が、、、。
文の事を書きながらも、kenが文に変わっただけのことで、何かブログを書く気になれず、色々考えているうちに、時間だけが過ぎてしまいました。

で、書くことが決まったのかと言ったら、、、、じゃ、ないけど、ちょっと自分の事を書いてみようかと。

と言っても、他人から見れば「ふーん」程度の事かもしれませんが、私にしたらすごい事なので、お時間がある方は、ちょっと立ち止まって読んで頂けたらと思います。

私にとってすごい事。

それは、数10年続けて来た事を、、、、やめた。

「やめた事」とは、白髪を染める事。

「なーんだ」と思った方もいらしゃると思いますが、23歳の頃に突然白髪が出始め、30歳の時には既に髪を染めていた私が、白髪を染めず生きるという事は、かなりの覚悟がいるのです。
何て言うと、「だったらやめなきゃいいじゃない。」と思う方もいるでしょう。
また、数10年も行なって来たという事は、、、、もう、お年寄りなんだから、そんなに大袈裟に言わなくてもと思う方もいるでしょう。
でも、年はとっても自分を変えるって勇気いるんです。

さて、その白髪染めを、何でやめたのか、、、、今、グレーヘアーが流行っているから?
いえいえ、私は流行を追う様な性格ではないので、そんな事で毛染めをやめたりはしません。

「やめようかな」と、思う理由は色んな思いが重なってのこと。
今は、いつ災害にあって避難所生活になるかわからない。
そんな時に、白髪を染める事なんか出来ない。

あと、母の病院生活を見ていて、白髪を染められず日毎白髪の部分が多くなり、年齢よりも若く見えていた母が、突然老婆になってしまった衝撃。
(今母は、白髪ですが、年齢より若く見えます。見慣れると髪の毛の色って関係ないのかも。)

そして、母の事で忙しい日々を過ごしている時、毎日疲れて自分の髪の毛の手入れが面倒になり、肩まであった髪をバッサリ切ってベリーショートにしたのですが、その時それまでの思いが一気に吹き出て来て「よしっ、白髪染めをやめよう!」と思ったのです。
毛染めをしていると、頭皮へのダメージもあり、また年齢と共に髪の毛が痩せて行く事も
気になっていました。


でも、そんな私の決心を聞いた姉は「やめなよ〜老けちゃうよ〜」と一言。

その言葉を聞いた時、ちょっと心に迷いが、、、、。

それは「老けちゃうよ」という言葉。
あっ、私は当然白髪染めをやめたら、おばあさんに見られるだろう事は覚悟の上で決めたので、老けることの恐怖はなっかったのです。

ただ、、、、

家族は、嫌な思いはしないか気になりました。

今までの私。
年齢より若く見られていたんです。
娘のお友達からも「お母さん、若いね。」と言われたり、母の施設の方と話していた時年齢を言ったら、「ええー、全然見えないです!」と言われたり(お世辞かもしれませんが)していました。
まあ、若い時、年齢より落ち着いて見られていたので、あまり老けないのかもしれません。

そんな事もあって、娘が突然おばあさんになる母親をどう思うか。
パパが、突然おばあさんになる妻をどう思うか。

それが心配になり、二人に聞いてみました。

すると、意外にも二人は明るく、、、、「いいんじゃない!私も、金髪にしてみたいのよね。」と娘。
パパは「世界には、色々な髪の色の人がいるんだから、気にする事はないよ。まあ、日本は黒髪だから、それ以外の髪の毛の色を見ると違和感を感じる人もいるかもしれないけど、ママの髪色は「グレー」って思えば良いんだよ。」と二人から励まされ、2018年の秋から脱白髪染めを始めました。


一大決心をするまでの話は、ここまでです。

脱白髪染めを始めて一年以上経ち、今ほぼ毛染めの痕跡はなくなりました。
ここに至るまで、色々な出来事があったので、また日を改めて書いていこうかと思います。

最後まで読んで頂きまして、ありがとうございます。
nice!(9)  コメント(6) 

「パンが食べたい」って!

「あのね、○○○さん(父の名前)が、パンが食べたいって言うんだよ」
朝起きてすぐに、パパが私に言うんです。

○○○さんと言うのは、10年前に亡くなった私の父です。
その父が、パパの夢枕に立って「○○君(パパの名前)、パンが食べたいんだよ」と言ったそうなんです。
その話を聞いて、私はビックリ。
ビックリした理由は、父がパパの夢枕に立ったという事(何でパパなの?という疑問)と、パパが夢枕に父が立ったという話をしたから。
何故なら、パパは夢を見たとしても覚えていなく、「自分は、夢を見たこと無い」と言いつずけて来た人だから。
そのパパが、夢枕に私の父が立った何て言うと、亡くなった人が夢枕に立つって本当なのかななんておもたり・・・

夢枕に立たれたパパ自身も、父に言われた事を覚えていた自分にビックリしていました。

だからでしょうか。
「パンを、買って来なくちゃ」なんて。

我が家には、仏壇と言うものはありませんが、亡くなったKenの遺骨の隣に父の写真を起き、毎日Kenにはお水と好きだったお菓子をお供えし、父にもお茶とKenと同じお菓子をお供えしています。
時々、お菓子ではなくクロワッサンをお供えしたりするので、何でわざわざパンのリクエストするのか不思議でした・・・が、わかったんです。

私は、パンが食べたいという父に、いつもの様にクロワッサンを買うつもりでいましたが、一緒に買い物へ行ったパパは「○○○さんが食べたいって言ったパンて、握りこぶしくらいの大きさでフランスパンくらいのかたさのパンなんだよ」って言うんです。
「そんな、詳細に言ってたの?」と聞くと、「そうだよ」と。

残念なことに、父が食べたいと言ったパンは見つからず、少々柔らかめですが握りこぶしぐらいの大きさのくるみパンを買い父にお届けしました。


さて、パンが食べたいのは良いけれど、何で父は娘の私の所に夢枕に立たずパパだったのか。

それは、私が怖がりだから。
私は、怖がりなんですが、父がまだ元気な時から「亡くなったら、絶対私の所へは出て来ないでね。親でも、きっと驚いちゃうから」と言いつずけていたんです。

だから、きっと約束を守ってくれているのでしょう。

そして、パパはとても優しい。
父が亡くなってから、いつも私を助けてくれ、御墓参りに行くと丁寧にお墓のお掃除をしてくれます。
お休みの朝は、私より先にお湯を沸かし父にお茶を入れお供えをしてくれます。
だから、父もパパにお願いしたのかもしれません。

それにしても、父がパンを食べたがるなんて想像もしてませんでしたが・・・

あっ、確か父はアンパンが好きだと母が言ってた様な。
フランスパンの生地の中に、アンコが、入っているパンがありますが・・・それが良いのかな?
今度は、そのパンを買ってみましょう。




nice!(11)  コメント(8) 

まだまだ

東京は、桜が満開となりましたね。

我が家のまわりの桜は、やっと枝のさきの桜が開花したくらい。

でも、家族が揃っている時ってなかなかないので、少し早いかなとは思いつつ、毎年お花見をする場所へお弁当を持って出かけてみました。


D53A67C7-6440-49D2-A480-5197DC8A154D.jpeg

お目当ての桜は・・・

CC64CE4D-6792-4053-A10C-73C2EB49186B.jpeg


やっぱり、まだまだです。

でも、お花見を楽しんでいる方は、私達以外にも・・・
気温は暖かでしたが、風が強かったので、桜が見れて風を避けられる場所をさがすのが大変でしたが、お弁当を食べ始めたら、花より団子でした。(笑)


nice!(6)  コメント(4) 

オープン!

本日、3月21日は商店街のジェラートのお店のオープン日。
オープン日は、sサイズのジェラート350円の物が100円で提供されるとか・・・

さて、お客様はどれだけ来るのか。

確か、オープン時間は10時だったと思い、文のお散歩がてらお店へ行くと・・・驚く事態!

お店からずっと長蛇の列が出来ているじゃ無いですか!


3F31ED62-FDCB-4BD4-B362-C9BE812B29F7.jpeg

この列、お散歩から戻るまでの2時間が経っても減ることもなくお客様は並んでいました。
我が家は、いつこのお店のジェラートを口にすることができるのかな?

さて、この商店街にあるCICOUTベーカリーは、これまた人気のパン屋さんなんですが、いつも開店前からお客様が並んでいるんです。
そして、今日はジェラート屋さんもパン屋さんもお客様でいっぱい!
どのお店も、いつまでも繁盛していて欲しいですね!


nice!(8)  コメント(8) 

ママの味? [クッキング]

娘が、家を出て一人暮らしを始めて2年が過ぎました。
月日の経つのは早い。
その娘が、一人暮らしを始めて間もなくの頃「梅酒を、漬けてみようかな」と言い、昨年の暮れ間近に、「そろそろ、いい感じになったから、おすそ分け」と言って、小瓶に入れて持って来てくれました。

娘が、何で梅酒を漬け様と思ったのかはわかりませんが、実は私も家を出て一人暮らしを始めた年に梅酒を作りました。
毎年必ず。

なので、娘が「梅酒を漬ける」と言った時、「なんで、独立すると梅酒を作りたくなるのかな?」と思った私です。(笑)
でも、意味なんてないんでしょうけど・・・面白いな〜って。

だけど、梅酒のおすそ分けを持って来た時、「青梅ケーキを作りたいから、レシピを教えて。」って言われた時、「あー、そういうことか」と。

娘が小さい頃、青梅ケーキを作ってあげていたんです。
とても気に入ってて、時々作って欲しいと言われてました。
そして、青梅ケーキの梅はママの手作りだと知っているので、梅ケーキを食べるために、自分で梅酒を作る気になったのかもしれません。

そして、先日娘が帰って来た時、娘が自分で作った青梅ケーキを作って持って来てくれました。
何か、違う感じの青梅ケーキ。
私のレシピで作ったのだから・・・・でも、味違う。
何が、違うのか。

って、ことで、今日は娘から貰った梅酒で「青梅ケーキ」を作ってみた。


03FE0A0A-4D73-4C16-9763-041182FC545E.jpeg


ん〜、やっぱり違う。

そう。
まだ、馴染んでいない様だ。
梅の実が堅いのでで、味が染み込んでいなく、梅酒自体も滑らかさがない。
私が使っていた梅酒は、年代物になっていたので、コクのある梅酒。
そんなことが、青梅ケーキの出来上がりに違いが出て来るんですね。


明日は、娘が来る日。
この青梅ケーキを食べて、どう思うかな?

ママが、ブツブツ言いながら青梅ケーキを食べている姿を見ている子が・・・・


4330686C-F782-4D5B-A462-4621BA88052C.jpeg

「これは、ダメ。」

食べたら、酔っぱらちゃいますよ!

といえば、以前この青梅ケーキを食べて、酔っぱらってしまった方がいました!
その方、お酒飲めない方でしたが、この青梅ケーキに使う梅酒は、大さじ一杯なんですけど、お酒の弱い方は、微量でも酔ってしまうんですね。
驚きました。


nice!(10)  コメント(8) 

わかる、その気持ち!

先日、娘が女優の石田ゆり子さんの本を貸してくれたので、今その本を読んでます。
内容は、石田さんの日常の話です。(エッセイ)
何故、娘がこの本を貸してくれたのかと言えば、以前ペットショップで石田ゆり子さんの本を見つけたのですが、その時の本の内容が石田さんと飼い犬の話で、石田さんはそのワンちゃんに対して自分を「おかあさん」と表現して書いていたんですが、とてもほのぼのとして良かったんです。
そのことを、娘に話したせいか、娘は私が石田さんを気に入っていると思い、本を貸してくれたの・・・かなと。
でも、貸してくれた本は、私が見ていた本ではないんですけどね。


まっ、その事はこっちに置いときましょ!

その本を読んでいると、石田さんは本がとても好きだという事。
部屋の片付けをしていても、目についた雑誌や本を手にすると、その場で読み始めてしまいお掃除がスットプしてしまう事。

そして・・・・
そして、本屋さんが好きで、本屋さんへ行くと欲しい本は全て?買ってしまうとか。

うん、うん。
わかるな〜その気持ち!

私も、本屋さん大好き!
時間があって、一人だったら何時間でも居られるし、欲しいと思った本は全部買いたい。
「買いたい」ここが、ゆり子様と違うところ。
ゆり子様は、まとめ買いされますが、私はふつ〜の主婦。
買いたい本は沢山あれど、買えないのが現実。

だから、尚更本屋に居る時間が長くなる。
「今日は、一冊だけ・・・どれにしようかな」って、欲しい本を振るいにかける作業があるから。

そして、今年もこんなに本を買っている。

728B4AFD-322E-4C49-8543-4B0AA2FF306C.jpeg

何冊か読み終わっているけれど、ゆっくり読む時間がないので、ソファー横のテーブルに積み重なっている。
以前は、買い物に行くと必ずお茶をしながら、本を読んでいましたが、今はこの子がお留守番を嫌がって、お出かけ前になると小刻みに震え弱々しい態度をするものだから、心配になって急いで帰宅。


C0B4D28D-4303-49D3-A59F-EF4485B509F7.jpeg

でも、家で本を読んでいると、私の足元に来てチョンチョンと足を叩くんです。
「自分を見てよ」アピールをしてくるので、「ママが本を読んでる=ままは、暇。」と思っている様。

中々読書タイムが取れないけれど、今年も以前の様に、何か気に入った本に巡りあったら、ブログでご紹介出来たらと思います。





nice!(6)  コメント(10) 

お雛様

毎年この時期になると、「今年、お雛様どうしよう」って考える。
一年に一度だから、お雛様を箱の外に出してあげたい。

でも・・・・どこに、出す?

いつも、そんな事を考えてしまう。

娘も大きくなると、親もだんだんいい加減になるのだ!(うふっ)

とは言っても、娘が嫁ぐまではお雛様を大切に保管して持たせなくてはいけないと思い、毎年飾らなくても虫干しだけはする。

そして今年も、この時期が来た。
パパが「どうする?」と聞いて来たので、「う〜ん」とうなる私。
決してお雛様を飾るスペースがないわけではない。
問題は、この子。

92891220-0D29-416B-A2C8-2957138D638A.jpeg

文は、静かな子ではあるんです。

スイッチが入らなければ!

何がキッカケでスイッチが入るのかよくわかりませんが、スイッチが入ると猛スピードで部屋のなかを走り回る。
なので、お雛様を飾る場所を考えてしまうのだ。

それで今年は、お雛様を安全な所へ・・・ということで、人に見て頂くことは出来ないけれど、文があまり来ない北西の部屋へ飾りました。
本当は、ちゃんとした飾り方をしたかったのですが、文が絶対来ないとは言えないので、チェストの上に飾りましたが、きっとお尻の下でバタバタ音がして落ち着かないと思いますが、我慢して頂きましょう。

7D7324B1-3EE8-46AF-85E7-3C1008750D97.jpeg

リビングには、私が結婚前から持っていたお雛様を飾りました。

そして今年は、こんなものを見つけたので飾って見ました。

74B5106E-93FE-46C6-8F35-4C3FA239A67B.jpeg

日本手ぬぐいのお雛様ですが、タペストリーとして飾って見ました。
ちょっと、お気に入り。
何よりも、場所を取らなくていいです。




nice!(4)  コメント(8) 

みんなが応援!

我が家の近くにある商店街。
空き店舗となっていたお店に、ジェラートのお店が出店する事は以前書きました。
そのお店のオープンまで約1ヶ月。


821EAB21-5D52-410D-A724-202E7B3780E2.jpeg


お店の工事は、昨年から始まり、店舗の外壁にジェラートの絵が描かれたたれ幕も飾られていたので、オープンは年明けの1月かと思っていたら、なんと3月下旬。
お店オープンまでの期間が長いので「なんで?」と言う思いがありました。
まあ、私が気にする必要はないんですけど。(笑)

そして、気になっているのは私だけではなく、お散歩で歩いていると、多くの人がお店の前で足を止めて覗いて行く。
駅前に行けば、誰もが知っている有名なアイスクリーム屋さんがあるんですけどね。f^_^;

でも、オープンまで期間が空いているのには、理由があるんですね。

お店で出すジェラートを、皆さんに試食してもらい、オープンの時の参考にする様なんです。
既に、試食会は2回行われていて、試食に来られたお客さんは1回目が300人、2回目は500人いたそう。

そして昨日、文のお散歩でパパと歩いていたら、いつもクリーニングを出しているお店の前で、クリーニング屋さんのおばさん(と言っても、私より4〜5才年上くらいの方)が、パパを見て手招きをしてきました。
因みに、パパとクリーニング屋さんのおばさんとは友達・・・と言っても、幼馴染とか同級生とかではなく、我が家はクリーニングを出す時、重くて大変だからと言って、いつもパパがクリーニング屋さんにいってくれるんです。
なので、洗濯物の汚れでわからない事を色々教えて頂いているうちに親しくなり、お互いに「友達」と言う様になった。

で、そのお友達のおばさんが手招きするので行ってみると、おばさんの隣に若い男の子の人がいて、その人が今度ジェラートのお店を出すオーナー。
おばさんの話では、クリーニング屋さんのお得意さんを紹介してあげると言ってた時に、たまたま私達が通りかかったらしい。

それで、試食会の日ではなかったのですが、特別に試食させていただく事に。
試食会ではないので、種類はないのですが、抹茶とりんご味を頂きました。

抹茶は、私苦手なんですけど頑張って一口頂きましたが、ミルクがたっぷり使っている感じで滑らかな舌触りで濃厚だけど、サッパリしていました。
そして、抹茶とミルクの香りが、お互いに邪魔しない感じでした。

りんごは、皮も入っていますが、気にならないくらい細かくなっていて、舌触りなめらか。
りんごの香りが、ナチュラルで良かったですが、ちょっと水っぽかったかなー?
でもでも、美味しかったですよ。

オープンの時は、どんな種類があるのかわかりませんが、聞くところによると、チョコレートのジェラートはチョコレートも自分で作るそうなんです。
何か拘り満載のジェラート店の様です。

第3回目の試食会は、今週木曜日です。
また、沢山の人が来るのでしょうね。


クリーニング屋さんのおばさんは、「オープンしたら買いに来てあげてね。」なんて、商店街の皆さんも応援しているみたいですが、近所に住んでいる人たちも、この土地に寝ずいて頂けるよう応援したいです。



nice!(4)  コメント(6) 

チコちゃん

昨年、偶然見つけた番組。
それは、「チコちゃんに叱られる」。
キャラクターのチコちゃんが、素朴な女の子でかわいい。
なのに、質問に答えられないと「ボーッと生きてんじゃねーよ」と、大人に一括。
言葉使いは、決して良いわけじゃないけれど、憎めないキャラが好き。

で、見た時からチコちゃんのキャラクターグッズが欲しいと思っていましたが、全然売る気配なし。

ところが、先日グッズが出ると聞いて、早速買いに行ってきました。

でも・・・・

買えた物は、これだけ。

F7B27647-AAF2-478D-B940-C64793F1CA6C.jpeg

この他にも、マグカップとかキーホルダーとか何種類かのグッズがあるみたいなんですが、全て売り切れ。
クッキーも、私がお店の中を一周している間に完売。
あっ、Tシャツがありましたが、それは残ってました。


チコちゃん人気、凄いです。


さて、今日は我が家の次男の「うちの子記念日l。

F2433C18-E29A-4057-B033-740746218FF5.jpeg


なのに、ママがチコちゃんグッズが欲しくて文をお留守させてしまい、ちょっと反省。(ごめんね)
文を、お迎えに行った日は、東京に大雪が降った後足元が悪かたなあー。
今日は、そんな事を思いながら夕方文とパパと3人でお散歩へ行きました。
明日は、文の大好きなケーキを買おうね。(^_−)−☆



nice!(2)  コメント(4) 

泣ける! [私のこと]

歳を取ると、涙もろくなる・・・・
って、耳にしていましたが、ここ近年すごく実感。

元々、あまり泣かない人間でした。

と言うか、子供の頃は泣いてたんです・・・・嘘泣きですけど。(笑)

小学校の低学年の頃、男の子はスカートめくりとか、物を隠したり何しろ女の子の嫌がる事をする。
「やめて」と言えば言うほど、嫌なことをする。
ある日、嫌な事をされた女の子が泣いたんです。
すると、意地悪した男の子が「ごめんね」って謝ったのを見て、泣いたら嫌な事をやめて謝ってくれるの?
と、思った私。
やってみました。

謝って、嫌な事をしなくなったんです。
それから、何かあると私は嘘泣きして、相手に謝らせていたんですが、高学年になるにつれ、嘘泣きして謝らせる事の虚しさを感じ・・・・やめました。

それから、あまり泣かなくなりました。

泣かなくなったんですが、今度は泣かなすぎ。
感動の涙とか、嬉し涙、悲しみの涙、色々あるけど泣けない。
映画でも涙を誘う場面では、些か泣けそうって時でも、誰かが先に泣いたら、こみ上げて来た涙もスーッとひていく。あまのじゃくな所もあるのかも。(笑)


そんな、私が娘を産んでから変わったんです。
娘に関わる事は、全て涙。
幼稚園での発表会で娘の姿を見ただけで・・・涙。
ましてや、壇上で父母へのご挨拶の言葉を言う姿を見て・・・・涙。
ありとあらゆる場面で涙を流してました。

でも、映画やドラマでは泣けない。


しかし、今は泣けるの。
歳を取ると、涙もろくなるっていうけれど、本当に泣けて来ちゃうのね。
それって、長く生きていると、色々な経験を積んで来ているからかしら?

昨年は、女優の樹木希林さんが亡くなられ、樹木希林さんの特別番組は見つけたら観てました。
すると、観ているうちに涙。
私は、樹木希林さんが映画「あん」で、徳江さんの役をすると知った時、ピッタリの役ではないかと、凄く期待しました。
観た時、樹木希林さんは徳江さんを演じると言うより、徳江さんを知りませんが徳江さんそのものの様に見えて、自然に涙。

演ずる人も、それを観る者も、人生を重ねてこそ表現が出来、観ている方も理解出来心に伝わって来る。
だから、もしかして同じ映画を観ても、観る年代でそれぞれが流す涙の意味は違うのかもしれないのかなと思ったりして。

その後も、樹木希林さんの映画を観ました。

F779DFF4-B008-4396-8A1A-BE2CD25706A9.jpeg


泣く、と言う事はありませんでしたが、樹木希林さんの演技が素晴らしいと思いました。

そして今日、昨年録画しておいた樹木希林さんの映画「わが母の記」を観ました。

涙、ボロボロです。

やっぱり、年齢を重ねると経験や今置かれている環境から色んな気持ちが理解出来るから、泣けて来るんだなーと。

まあー、顔の筋肉もユルクなったってことでもあるのでしょうけど。(笑)








nice!(5)  コメント(4) 
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。